学生
卒業式 &一時帰国のご報告
(修士2年阿久津 純一さん、大井 祐之介さん、渠 一村さん、学部4年生川﨑 美結さん、西岡 蒼吾さん、修士1年張善在さん)
3月23日に大学院、24日に学部の卒業式が行われ、当研究室から計5名の 続きを読む…
機能開発学
地球温暖化と食料問題の解決のために、昆虫のもつ特殊な能力/機能を探究しています。食資源リサイクルと温室効果ガス削減につながる新しい技術の開発をめざします
進化生物学
テナガショウジョウバエを対象にオス特異的な形態と闘争・求愛行動を探求しています。生態学的解析とともに、遺伝学的アプローチにより適応的行動の進化の解析をめざします
動物生理学・行動学
昆虫は地球上で最も種分化が進んだ動物で、あらゆる環境に適応し繁栄しています。昆虫の大きさがどう決まるか、不思議な行動をとるはなぜか?などの疑問を探求します
3月23日に大学院、24日に学部の卒業式が行われ、当研究室から計5名の 続きを読む…